杉の桶 Sugi
おひつ(のせ蓋)

木は吸水性と保温性に優れています。 その特徴を最大限にいかし製作された暮らしの道具がおひつです。 おひつにご飯をいれると、木が余分な水分を吸い、お米一粒一粒がき際立ちます。また、ほっこりと保温してくれるため、ご飯のおいしさが長持ちします。 炊きたてのご飯はおいしいものですが、是非お薦めしたいのは、おひつで蒸らしたご飯です。炊きたてのごはんをおひつにうつし、ふわりと布巾をかぶせ、約30分ほど蒸らしたご飯は、たきたてのご飯とはまた一味違う格別な味わいがあります。 鉋のみで仕上げ、ボンド等化学的なものを一切使っていない、桶正特製のおひつで、おいしいご飯をお楽しみください
2合 丸型 / 銅 ¥8800 丸型 / 竹 ¥12100
3合 丸型 / 銅 ¥9900 丸型 / 竹 ¥13200 小判 / 銅 ¥14300 小判 / 竹 ¥17600
4合 丸型 / 銅 ¥11000 丸型 / 竹 ¥14100 5合 丸型 / 銅 ¥13200 丸型 / 竹 ¥16500 8合 丸型 / 銅 ¥16500 丸型 / 竹 ¥19800